スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2010年03月26日

デンマークの宿「ZZZleep hotels」

ビルン空港に到着した初日、宿泊したのがこれ。


「ZZZleep hotels」

まず名前がおちゃめです。



いろいろなサインも、そうきたか~!という感じ。
トイレ↓



クローク↓



Don't disturb↓



スツール↓




部屋は赤をアクセントにした、ツインルーム?



なぜか二段ベッド。





朝のビュッフェはパッとしませんでしたが、
まだ新しいホテル、なかなか快適でした。  


Posted by ナカニシアサミ at 10:40Comments(0)たび

2009年10月20日

窓際の演出

くどいようですがあともう少しだけ!
デンマークでの発見をご紹介。


北欧の冬は、
朝10時くらいにようやく明るくなり始め、
午後3時くらいから、もう暗くなってしまうそうです。



太陽の光が欲しい。



だからこそ、室内に光を取り入れる演出が上手なのでしょう。



室内は、照明器具は少なめ、
そして、キャンドルが日常の中に溶け込んでいます。






それから、光を背に、グリーンがきらきらするディスプレイ。





個性的な置物も。







日中、窓際の演出を通して見える室内は、
ちょっとした映像のようでした。


福岡で注文住宅・リノベーション・デザイン分譲住宅ならコモス・ スタイルで!   


Posted by ナカニシアサミ at 19:58Comments(0)たび

2009年10月15日

デンマーク工芸美術館

デンマーク最終日、空港に向かう前の1時間を利用して、
デンマーク工芸美術館を見学。



アーネヤコブセン、レクリント、ポールへニングセン
設計原図を含め、アンティークの家具や照明器具、工芸品などが、
所狭しと展示されています。














ヤコブセンのカトラリーは、シンプルでなんとも愛らしく。
フォークの使い勝手は・・・イマイチでしたが。







名作たちが、ずらーーーーーーっと。








時間がなかったので、急ぎ足で見て回る中、
足を止めずにいられなかったのが、これ。


ちみつに考えられた結果のものとはいえ、
何十年も前からこうして書かれていたと思うと、、、うなります。













最後にカフェをちらり。






思いのほか、かなり広い館内で、
全部見ることができませんでした。
ここは、じっくり1日かけて、掲示物を読みながら、お茶でもしながら、
観覧しなければもったいない!


もったいなかった・・・。



しかし、わたしが観るために、
荷物番をして待っててもらった社長には、感謝感謝です。
スミマセンデシタ。。。


福岡で注文住宅・リノベーション・デザイン分譲住宅ならコモス・ スタイルで!   


Posted by ナカニシアサミ at 18:00Comments(4)たび

2009年10月13日

デンマークでみつけたトイレ

住宅でも、トイレは小さいスペースだし、
遊び心を比較的取りいれやすい空間。

デンマークでみつけたかわいいトイレたち。

ブラケットとタイルのバランスがGOOD。


ある会社のゲスト用トイレ。
洗面室を兼ねています。


便座が上がったまま撮ってますケド。

ちょっと開いたドアの向こうにある期待感。


小屋裏を利用した、水回り。
バスタブがない文化だから可能なんですね。


もうひとつ、小屋裏利用。
光が燦々と入り、入った瞬間に元気が出るトイレ。


大胆なことに、建具の上部が△。
蝶番がついていて、折れ曲がる△。
天井に多少傷がありましたが、まぁそれもご愛嬌。



小さなことにとらわれず、自分を表現する力を感じます。


福岡で注文住宅・リノベーション・デザイン分譲住宅ならコモス・ スタイルで!   


Posted by ナカニシアサミ at 22:26Comments(0)たび

2009年10月10日

デンマークの宿、いろいろ

10月4日から、合計4泊したのが「Hotel Comwell,Sonderborg」。



古いけど、連泊したこともあり、
家に帰ってきたような気分になれるホテル。


デンマーク最大の森の中にあるという「Hotel Knapp」にも1泊。



辺りは本当に森。
しっとりとした、静かな宿ですが、
部屋がどうも「てきとー」。
「まぁいいんだけどね」、という感じだったので、
どうやら室内写真は撮り忘れたっぽい。。。


そして10月9日から2泊するのが「wakeup」。
今年の9月に完成したばかりの、コペンハーゲンにあるホテル。



さいごのヤツが、新しいだけのことはあってとてもきれい。


でも、


お金で買えない古きよき味を、
ここ数日、感じてきたあとのこの雰囲気は、
デンマークでなくてもいいかな、という気もします。


古い建物の中にある、
古いけど、なんだかあったかい気分になる空気は、
ここにはありません。



発せられるのではなく、伝播する「空気」



これは、ずっと挑み続ける、テーマになりそうです。


福岡で注文住宅・リノベーション・デザイン分譲住宅ならコモス・ スタイルで!   
タグ :デンマーク


Posted by ナカニシアサミ at 07:13Comments(0)たび

2009年10月08日

自分への誓い

今年で31になりました。
ここ数年、自分自身にいろいろと迷いがありました。

どんなカタチであれ、がんばり続けることに変わりはなくても、
その先の着地点を、
目標として見据えていたいという焦りがありました。


家に住む人が、心から喜んでほしい。


そんな漠然とした目標とともに、
建築の世界に入ることを志し、
アメリカの住宅に始まり、日本(今の)、デンマークの家を自分なりに考えていました。



デンマークのとある個人宅。
少し裕福な方かもしれませんが、
そのライフスタイルはごく一般的。



ここ数日、
デンマークという土地に根付いた家への考え方、
残されていく街並み、その国の習慣、
行く先々で話を聞き、その感性に触れ、何かがもやもやとしていました。

未熟ながらも自分なりに信じていきたいこと、
それをずっと探していたように思います。


そして今日、この家を訪ねて、
ここ数年の葛藤がうそのようにクリアになり、
わたしの中の方向性ははっきりとしました。


自分や家族の生涯を預け、
また子孫へと残す財産としての家に何を求めるのか。


デザインや利便性にとらわれない普遍的なもの。


カタチではない空気を守る箱。
そこにあるすべてを愛しく思えるような、
家族を包み込んでくれるような色を、
たくさんの人に伝えていきたい。

自分になり、そんな仕事を続けていきたいと、
熱いものを感じたのでした。  


Posted by ナカニシアサミ at 06:24Comments(2)たび

2009年09月14日

小国のトトロ

瀬の本から黒川をぬけてたどり着いた小国町。
R326(?)沿いに、巨大酒林。



トトロだ!

今年の新酒ができましたよ~のお知らせとして、
杉の葉を束ねた、丸い酒林を軒に吊るすのが、
酒造近くの風習としてあるとのこと。

ここ小国はトトロの町なので、
トトロのバス停が作られたのでしょう。
隣には、おそらくスティッチと思われるヤツがいたが、
あまりの暗さに、判別不可能。。。


明るい時間に見たかったなぁ。


福岡で注文住宅・リノベーション・デザイン分譲住宅ならコモス・ スタイルで!   


Posted by ナカニシアサミ at 13:39Comments(0)たび

2009年08月19日

ゆふいん

少し風がある緑の丘と、
流れ星まで見える夜空と、
澄んだ空気とおいしいごはん。


湯布院スバラシイicon12


いちばん行きたかった店には入れなかったけど、
アルテジオでシェフのおすすめディナーをいただいたり。
お盆は日帰り客も少ないんでしょう。
店内はこんなかんじで。





アルテジオは、
わたしに建築を教えてくださった、田中俊彰さんの設計。
昨年は日本建築学会九州支部主宰の、建築九州賞を受賞された建物。


吹抜けの中、足音を聴きながら心地よく歩くゆるいスロープ。
立ち去る名残り惜しさを感じつつ。



あぁ、良い一日。




福岡で注文住宅・リノベーション・デザイン分譲住宅ならコモス・ スタイルで!   


Posted by ナカニシアサミ at 11:14Comments(0)たび

2009年04月29日

こいのぼり祭り



福岡市から車を走らせること1時間半、

阿蘇郡小国町の杖立温泉は意外と近い。

24時間営業の温泉もあり、温泉気分の日には車を走らせたりもする。



そんな杖立川は今、こいのぼりでいっぱい。

そもそも、こいのぼりの起源は、

武士たちが戦へ向かうとき、武家にのぼりを立てるようになったこと。

足利尊氏の天下統一で、習慣となったそうだ。

そののぼりが鯉になったのは、なんと江戸時代。




古いというか、最近というか。。。




杖立という名前は、平安時代、弘法大師空海上人が旅の途中、

温泉の効能に感動し、持っていた竹の杖を立ててみたところ、

なんと節々から枝や葉が生えてきたのがその由来だそうだ。

また、杖をついて湯治にやってくる病人や老人も、

杖を立てて置いたまま帰るほど元気になるからだとも言われているらしい。



先日は、改めて温泉の効能に目を向けてみた。

なんと、



「金欠病」



という文字を見つけた。


杖立は、お財布にとっても湯治場なのか。

温泉の歴史は、奥深い。



もうずいぶん通っているけど、まだその効果は実感できず。。。

ま、そのうちに。


福岡で注文住宅・リノベーション・デザイン分譲住宅ならコモス・ スタイルで!   


Posted by ナカニシアサミ at 18:32Comments(0)たび